画家ゴッホさんの関連本を読む!

こんにちは~やまだふじもです。 新緑の美しい時です。 さて、なかなかブログを更新できずにいました。 というのは、3月20日春分(宇宙元旦の日)から、 YOUTUBEでライブ配信を始めました。 発信方法を会得するまでに時間がかかり、ブログ更新ができずにいま…

科学者 猿橋勝子さんの伝記を読む!

こんにちは~やまだふじもです。 新緑の美しい時ですね~目に青葉が沁みます。 皆さん、如何おすごしでしょうか? さて、なかなかブログを更新できずにいました。 というのは、3月20日春分(宇宙元旦の日)から、YOUTUBEでライブ配信を始めました。 発信方法…

春分からはじめました。

こんにちは~やまだふじもです。 新緑の美しい時ですね~目に青葉が沁みます。 皆さん、如何おすごしでしょうか? さて、なかなかブログを更新できずにいました。 というのは、3月20日春分(宇宙元旦の日)から、YOUTUBEでライブ配信を始めました。 発信方法…

<完全にやられました。>

完全にやられました。 ノックダウンです。 今朝、『汝、星のごとく』 凪良ゆう(作)講談社を読了し、 ひたひたと感慨に耽っております。 今、まさに、身体の細胞ひとつひとつが、感動で震えてる状態。 遠く離れていてもずっと相手を想い続ける絆の深さに や…

震災に思う

北陸地方で起きた地震により被災された方々、お見舞い申し上げます。 またこの地震によりお亡くなりなった方のご遺族へ お悔やみ申し上げます。 1月17日 本日は阪神大震災が起きた日ですね。 本日の新聞によると、 兵庫県内各地で昨日から追悼の準備が進み、…

<明けましておめでとうございます>

この投稿記事をご覧の方へ 新年あけましておめでとうございます。 今年一年が皆様にとって、充実した年でありますように、祈念いたします。 元旦、良いお天気になりました。気持ち良く過ごしています。 さて、本日は一粒万倍日、天赦日、天恩日とトリプルに…

<蟹座 満月に想いを馳せて 食を通して癒す >

こんにちは、本日は穏やかなお天気でしたね。 昨夜も穏やかな日で、満月でした。 おそらく綺麗な満月が顔を出したのではないでしょうか。 さて、この満月。西洋占星術で申し上げると、蟹座の満月。 蟹座は、母なるもの、家族、自分のルーツ、マイホーム、主…

<聖夜に魅かれて 部活×音楽×神様 ストーリー> こんにちは、やまだふじもです。 クリスマスシーズンに、入りました~。 本日はクリスマスにちなんだ本の紹介をさせていただきます。 『聖夜』 佐藤多佳子(作) 文藝春秋 ちょっとネタバレになる紹介なので、…

やっぱ!面白い!読書会~

<やっぱ!面白い!~読書会> こんばんは~、10月に入り、秋を通り越して、いきなり初冬の寒さが襲ってきました~。 皆さんのお住まいの地域は如何でしょうか? さて、今月8日に、若い人たちの参加で、読書会を催行させていただきました~。 ふだんあまり読…

読書会 スケジュール

夏休み親子で読む読書会 『泣けない魚たち』阿部夏丸(作)の読書会 8月5日(土)8月19日(土)8月26日(土)の夜7時~9時開催 https://helloaini.com/travels/43593?prcd=4Vd0e

ZOOMで催行 夏休み親子で読む読書会

夏休み 親子で読む読書会 について こんにちは~、やまだふじもです。 夏休みにおすすめの本での読書会を企画しました。 (小学生高学年の子供さんと保護者対象です) 本を読むのって、メンドクサイ? 大丈夫です!私が行う読書会は、その場で読みます! な…

読書で 天才脳を育てよう!

こんにちは~やまだふじもです。 明後日から夏休み。いろいろと計画を立ててみえることでしょう。 先日、NHKのラジオ番組「ふんわり」で司会担当の黒川伊保子さんが 読書の効能について、チラッと語ってみえました。 賢くなる天才脳に子どもを育てるには 早…

免責事項

免責事項 当ブログに掲載されている情報及びリンク先に関する免責事項ついて 当ブログに掲載する情報は、できる限り正しい内容を提供するよう努めています。ただし、提供している情報、記事中のリンク先などにより、いかなる損失や損害などの被害が発生して…

読書会のファシリテーターになるまでのいきさつ

<Read for Action との出会い>こんにちは、はじめまして 読書会ファシリテーターのやまだふじもです。 読書会ファシリテーターとは、読書会を企画、運営、開催する者のことを指します。 さて みなさん、読書会ってどんなイメージを持たれますか? 本好きな…

連絡先

★自己紹介 愛知県生まれ 蟹座 緑豊かな自然のある場所に住んでます。 図書館司書取得 2008年 学校図書館司書として10年以上勤務 図書館の利用方法、本の種類の説明(分類) 読書感想文の書き方、辞典の引き方など指導 リード・フォー・アクションファシリテ…